採用情報RECRUITMENT INFORMATION

人を育てる会社
給与面はもちろん恒例イベントなど
手厚い福利厚生も魅力

東北工場東北工場型製造一課NC旋盤担当

R.I.

2014年4月入社/高校(普通科)卒業

東北工場 東北工場型製造一課 NC旋盤担当 R.I.さん

入社の決め手と会社の印象

就職活動をしている時、高校の先輩が多かったこと、先生に勧められたことでうちの会社を見学し、福利厚生がしっかりしていることが入社の決め手となりました。
例えば、社員食堂があり、朝食から夕食まで食べられ、定期健康診断もあり、退職金制度や企業年金制度も充実しています。毎年、恒例のイベントは、新入社員歓迎会、家族も参加できる社員旅行、豪華景品が当たる年末パーティーがあり、人を大切にする企業だと思います。

業務中の様子①

入社して驚いたこと

機械の数です。見たことのない難しそうな機械がたくさんあり驚きました。新人を3年くらいかけて育てる懐の深い会社で、高額な機械にもすぐに触ることができました。私は、汎用旋盤からスタートしたのですが、操作通りに削れた時は感動しました。鉄ってこんな風に簡単に削れるんだなと思いました。やはり図面通りにできた時は嬉しく、達成感があります。1年くらい経った頃、教えてもらった先輩に、「合格」と言われ独り立ちできた時は、胸が熱くなりました。
実務を重ねて3年目、技術が身に付いた証にと、国家技能検定2級にチャレンジし、合格しました。また、会社から報奨金も頂き、2重の喜びでした。

仕事の内容とモットー

精密金型を作っています。ポジションは、NC旋盤工程です。1つのオーダーにつき最大で23工程ある中で、その1工程または2工程までを担当しています。カットした材料の外径と内径を削るなど、金型の作り始まりの工程なので責任重大です。モットーは、良い製品を作ること。ここで働く一人ひとりがエンジニアで、技能集団を構成する一員だということ、培った技能を伝承していくことも、モチベーションになっています。

オフの過ごし方

20代後半で住まいを購入しました。自分が交代勤務で、妻も働いているので、オフは家族で過ごす時間を大事にしています。子どもがクレーンゲーム好きなので3人でゲームセンターに行くなど、仕事とプライベートのオンとオフが上手くいっています。

先輩からのメッセージ

最初、何を作ってるのか分からなかった自分が、いまは指導する立場になっていることや、日々の仕事が自動車業界の一翼を担っていることなど、振り返るといろいろな思いがよぎり感慨深いです。確かに仕事は大変ですが、給与面は満足しています。働きながら技術を身に付け、入社してからの努力と経験が国家技能検定に挑戦する道にもつながっていくので、とてもやりがいのある仕事だと思います。是非、一緒に働きましょう!

業務中の様子➁

1日のスケジュール(交代勤務:早番)

プログラム作成業務
5:30 始業
  • 朝礼、メールチェック、本日の業務確認
5:40 加工設備(NC旋盤)を使用した機械加工(オーダー処理)
  • 図面確認
  • 加工設備へ材料、刃物取付
  • 加工設備へプログラム入力
  • 試し削り、刃物交換、寸法確認、等
7:30 休憩(朝食)
8:00 作業再開(定例朝礼含む)
12:00 休憩(軽食)
12:15 作業再開
13:30 遅番者への業務引継、職場内2S、定例昼礼
14:00 終業