金型と成形機は同一工程で使用されるものでありながら、それぞれに高度な技術が求められるため、異なる分野として発展を続けてきました。当社では、金型と成形機は一体の装置であると考え、双方を同時に開発・製造していくことで最適なパフォーマンスを実現することに成功しました。
その事が認められ、NOKの製品として当社の製品が世界に広がっています。
当社の技術は、社員一人ひとりの力であり、日々誠実に仕事に向かっている姿勢が、高い品質を誇る製品製造に繋がっています。
これはフガク工機から受け継がれた技術継承や社風が実現させたものであり、この先も未来に私たちが繋いでいかなければならないものです。
工程名 | 金型製作 | 機械装置製作 |
---|---|---|
製造事務 |
|
|
設計 |
|
|
製造 |
|
|
品質管理 |
|
|
製造事務
製造事務の仕事は、営業、生産管理、調達に分かれます。営業は、顧客訪問したり定期打合せ等を行うことで、顧客要求や受注・出荷・品質などの情報を入手し、社内へ伝達します。
生産管理は、顧客へ提出する見積書を作成したり顧客要求納期に沿えるよう、社内と日程調整を行い生産計画を立案・推進します。
調達は、製品に使用する材料や購入部品、外注部品を社内生産計画に合わせて手配・入手します。

設計
設計は、CADを使用して顧客要求仕様を製品として形にするための図面を作成します。金型設計と機械装置設計が協力し合って設計した製品は、相乗効果により最高品質の製品を顧客にお届けすることが出来ます。

製造
製造は、製品である金型や機械装置を、図面や顧客要求仕様に基づき製作します。作業者一人ひとりが日々技術を習得し、その集大成として国家技能検定にもチャレンジし、資格を取得しています。この一人ひとりの技術を集結することで、当社製品の高品質を維持しています。

品質管理
品質管理は、製造で製作した製品である金型や機械装置が、図面や顧客要求仕様通りに出来たか否かを検査(確認)しています。当社品質管理の要であり、製品の品質保証確認を行う最後の砦とも言えます。また、金型の検査を行っている部署では、検査をするための計測器が正しいものか否かの校正(確認)管理の仕事も行っています。
